図1.SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットのプロトコルは、RNA単離の必要性を含む従来の方法を用いてcDNAを生成するのに要する時間の半分未満で、細胞からcDNA合成までの時間を短縮します。重要な時間節約ステップは、RNA精製に関連しています。
SuperScript IV CellsDirect cDNA Synthesis Kit は、最初のRNA単離を必要とせずに、哺乳類細胞ライセートから直接第一鎖cDNAを合成するように設計されています。溶解と逆転写は同じチューブで行います。得られた第一鎖cDNAは、PCRやqPCRなどの下流アプリケーションですぐに使用できます。このcDNA合成キットは、10,000細胞から単一細胞までの小さな細胞サンプル用に最適化されています。
特長
- 時間の節約–ワークフロー全体の時間を最大2時間短縮できます
- 合理化されたワークフロー–溶解およびRT反応時間を短縮し、1本のチューブで完了します
- 優れた感度–少量のターゲットを簡単に検出できます
- 直接的な利便性–RNAを単離してフリーザーに保存する必要はありません
- qPCR の互換性–新しいPowerTrack SYBR Green Master Mixにより性能が向上します
qPCR試薬を含む完全なキットをお探しのハイスループットのお客様ですか?
Cells-to-CT Kitsをご覧ください
当社の迅速なプロトコルで時間を節約できます
SuperScript IV CellsDirectには、強力なSuperScript IV逆転写酵素と、RNA精製の必要がない簡素化されたcDNA合成ワークフローが含まれています(図1)。この基本的なアプローチを1本のチューブで行うことで、ピペット操作のステップ数と操作数を減らすことでRNAのロスと汚染を回避できます。その結果、時間と労力を節約できます。
優れた感度と収量
SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットは、他社製のキットよりも一貫して優れています。幅広い細胞数およびサンプルサイズに対して感度が高く、HeLa S3細胞を扱う研究において、存在量が高い(ACTB)、中程度(PGK1)、および低い(BCL2)遺伝子の転写物を高い収量で合成します。
SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットは、ターゲット特異的プライマーを用いて、豊富な転写産物であるACTBからのcDNAを合成するために使用されました。他社製のキットと比較した場合の優れた感度と収量を図2および3に示します。
SYBR Greenアッセイで分析したACTB cDNA合成
図3. 収量を示すCT差の比較を示す棒グラフ。グラフでは、上記の結果から得られたデータと同じデータを使用して、高アバンダンス転写物(ACTB)の感度と収量を示しています。
低存在量ターゲットの感度と収量を示すために、SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットを使用して、ターゲット特異的プライマーを用いてBCL2からcDNAを合成しました。図4および5は、他社製キットと比較した場合のHeLa S3 細胞の全10倍希釈系列(10~10,000細胞)における優れた感度と収量を示しています。
SYBR Greenアッセイで解析したBCL2 cDNA合成
図4. BCL2のcDNA合成およびSYBR Greenアッセイを用いた解析サンプルあたり10~10,000細胞の範囲になるようにHeLa S3細胞を連続希釈して、細胞を溶解し、各キットメーカーの仕様に従ってcDNAを合成しました。分析はPowerTrack SYBR Green Master Mixを使用して行いました。
図5. 上記と同じデータを使用した棒グラフは、希釈系列全体で製品と他社製のキットを比較した結果、低存在量転写物(BCL2)の感度と収量を示しています。
感度と収量をさらに示すために、SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットを使用して、中程度の量の遺伝子ターゲットであるPGK1からcDNAを、ターゲット特異的プライマーを用いて合成しました。 図6および7は、HeLa S3細胞の10倍希釈系列(10~10,000細胞)における感度と収量を他社製キットとの比較で示しています。
TaqMan アッセイで解析したPGK1 cDNA合成
図7. 棒グラフでは、希釈系列全体で製品と他社製のキットを比較した場合と同じデータが使用され、中程度の量の転写物(PGK1)の感度と収量が示されています。
SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットは、人工多能性幹細胞(iPSC)を含む多くの細胞株において、低から高存在量の遺伝子群で一貫して他社製品を上回りました。
SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットは、直線性試験において一貫して他社製品よりも優れています。
図9.SuperScript IV CellsDirect cDNA合成キットを使用すると、qPCRアッセイにおいて希釈したサンプルのシーケンス間で他の市販キットよりも優れた直線性が得られます。
ご注文情報
リソース
カタログ
ファーストクラスのcDNA合成結果をお届けします
その他のSuperScript IVフォーマットをご覧ください
実験に必要な柔軟性を備えた、アプリケーションに適した RT をお選びください。
OEM&カスタマイズソリューション
お客様の特定要件に合わせてカスタマイズ可能な製造ソリューション、製品ラベリング、梱包性能についてご覧ください。
サポート
RT教育
さまざまなレベルの研究者が確認できる学習ツールです。逆転写の基礎、cDNAの合成、酵素の選択、トラブルシューティングおよびcDNAアプリケーションについてご紹介します。
PCRおよびcDNA合成サポートセンター
エンドポイントPCRおよびcDNAのアプリケーションについてのヒント、トラブルシューティング、リソースを提供しています。
お問い合わせ
逆転写に関するご質問は、当社のテクニカルサポートまで電子メールまたはお電話ください。