Transformation-Products-Algal-Expression

Chlamydomonas は細胞壁が硬いため、外来性DNAのChlamydomonas 株への導入が研究開発において最も大きな障害の一つとなっていました。ガラスビーズ法、エレクトロポレーション(電気穿孔)法、微粒子銃などの方法もありますが、しばしば形質転換効率が下がります。MAX Efficiency® Transformation Reagent for Algae は、多くのChlamydomonasの形質転換効率を上げるバッファーです。

MAX Efficiency® Transformation Reagent for Algaeは、エレクトロポレーション法を用いることにより、Chlamydomonas細胞壁透過率を上げ、DNAが細胞核に導入しやすくします。対数期の初期にChlamydomonas細胞を増殖させ、遠心分離で回収し、エレクトロポレーション前にMAX Efficiency® Transformation Reagentで2度洗浄するだけです。ライフテクノロジーズが推奨している条件で環状DNA、直鎖DNAおよびPCRフラグメントを用いてGeneArt® Chlamydomonas Engineering KitおよびGeneArt® Chlamydomonas TOPO® Engineering Kitを使用した場合、野生型および突然変異型を含めた10種類のChlamydomonas株において、形質転換効率が大幅に上がっています。

  • 細胞壁のある細胞株では、DNA 1 μg当たりの形質転換体数1,000個超
  • Obtain >100 transformants/μg DNA for cell wall(–) strains
  • Transform circular or linear DNA or PCR fragments

これまでMAX Efficiency® Transformation Reagent for AlgaeおよびTAP/ショ糖液を用いてエレクトロポレーション法により、8種類のChlamydomonas reinhardtii株{CC1690、CC2935、CC1009、CC4414、CC118、CC536、WT137cおよびCC3395(細胞壁なし)}の形質転換を行いました。その結果、MAX Efficiency® Transformation Reagent for Algaeを使用した細胞のコロニー数は、C. reinhardtii WT137cを培養したTAP/ショ糖液培地のコロニー数の1,000倍以上になりました。

For Research Use Only. Not for use in diagnostic procedures.