バリデーションサポートとしてGLP、GMP、ISOなどの品質システムへの適合をより 確実にサポートします。
お客様のご要望にお応えして、当社ピペット、他社ピペットをまとめて校正するサービスです。 ラボにある数多くのピペットの一括管理をサポートします。
点検後のピペットに添付される書類と校正条件
点検後の添付書類
- ISO校正証明書
付属文書:キャリブレーションレポート(受入時(検定2回の場合)および最終的なキャリブレーション結果のレポート) - トレーサビリティ体系図の写し※
- サービスレポート(交換パーツなどサービス内容を記載)
※トレーサビリティ関連資料(校正に使用した校正機器の証明書の写し)が必要な場合は4,200 円を申し受けます。(1. 天びん、2. 温度計、3. 湿度計、4. 気圧計)
校正条件
- 3 点検定(容量3 点) 測定回数 各 10 回
- 最大容量
- 最大容量の50%
- 最小容量または最大容量の10% のうち、どちらか大きい方
- マルチチャンネルピペットは全チャンネルについて検定します。
定期校正
10本以上対象の定期コースです。
- 年1回、ピペットをお預かりして点検・整備・検定を行います。
- メンテナンス時期の約2 週間前にご連絡します。
- 当社ピペットと他社ピペットの組み合わせも可能です。
- 検定回数1回→点検後のみ実施、検定回数2回→点検前後実施となります。
- 上記コースにはO- リングおよびシーリング、必要に応じたパーツの交換が含まれております。
一部、対象外の他社ピペットがございます。その場合、別途ご相談させていただきます。 - 特殊ピペットおよび旧型のモデルの一部は対象外です。
- 上記コースにはISO 校正証明書の発行が含まれております。
スポット校正
ピペット1 本から校正します。
- 都度申し込みです。
- 作業内容、発行書類は定期校正と同じです。
- 上記コースにはO- リングおよびシーリング、必要に応じたパーツの交換が含まれております。
一部、対象外の他社ピペットがございます。その場合、別途ご相談させていただきます。 - 特殊ピペットおよび旧型のモデルの一部は対象外です。
- 上記コースにはISO 校正証明書の発行が含まれております。
出荷時国内校正
お客様が購入されたピペットのISO/IEC 17025 校正を、当社からの発送直前に行うサービスです。
お申し込み方法
サービス依頼書にご記入後、ピペットと一緒に代理店または当社までお送り下さい。
※ご依頼の際は、ピペット発送の前に、必ず汚染除去(消毒)を行ってください。